NPO法人ルーデンススポーツクラブ|スポーツ教室|新体操教室|地域住民交流|スタッフ派遣|管理運営受託事務|山梨県中央市

 
 
 
 
 

お子様の安全のために
  1. トップページ > 
  2. お子様の安全のために
子どもの安全を守る


私たちNPO法人ルーデンススポーツクラブでは、大切なお子様をお預かりする以上、「各教室に通う子どもの安全確保ガイドライン」に則り、スタッフ一同、お子様の安全のために以下の取り組みを行うことをお約束します。
保護者の皆様、地域の皆様と協力し、子どもたちを守りましょう。

お子様の安全のためにNPO法人ルーデンススポーツクラブが取り組むこと
スポーツ安全保険加入について

練習時の安全管理には徹底致しますが、もし万が一の怪我に対応するため、スポーツ安全保険に加入しています。

不審者情報の収集・提供について
■通学圏内の不審者情報を積極的に収集するとともに、当該情報を各教室の業務に従事する全てのスタッフに周知し、さらに子ども・保護者に知らせます。
スタッフ教育・研修について
■各教室に通う子どもの安全確保ガイドラインを守るために、安全教育責任者を設置し、スタッフの教育・研修を行います。
■スタッフに対して、各教室に通う子どもの安全確保ガイドライン及び関係法令の教育・研修を実施します。この教育・研修は定期的に行い、特に新規採用のスタッフに対しては、必ず行います。
施設・設備の安全確保について
■施設・設備の安全確保のために次に掲げる所要の措置を行います。  
(1)玄関等の施錠 
(2)教室内等の安全対策
(3)施設・設備の安全点検
緊急時における組織・連絡体制等について
■緊急時において、迅速で的確な対応を図るため、組織連絡体制を整備し、スタッフ一同に周知徹底をします。
■防犯訓練等を、スタッフ、子ども・保護者に対して行うように努めます。
カレンダー・アクセス
お知らせ
各コース紹介
入会までの流れ
スタッフ紹介
オリジナルグッズ
試合成績
お子様の安全のために
チフミの健康体操
よくあるご質問
特定商取引法関連表示
リンク集
会則
サイトマップ
 
甲府ビルサービス
有限会社大木スタジオ
ダイドードリンコ株式会社
●日本連合警備株式会社

●フレッシュエッグ
芙蓉園

●ひまわり玉子
芦澤農場

●蕎麦 初花

●西野税務会計事務所

●大木繊維株式会社

●株式会社文教


↑↑協賛各社↑↑
私たちはNPO法人ルーデンススポーツクラブを応援しています。



NPO法人
ルーデンススポーツクラブ

〒409-3842
山梨県中央市東花輪1377-27
TEL:090-9249-8127
FAX:055-274-7725


───────────────
1.各種スポーツ教室の開催
2.地域住民交流スポーツイベント
  の開催及び研修会の開催
3.広報誌の発行
4.各種スポーツ大会への
  スタッフ派遣等の支援
5.スポーツ施設の
  管理運営受託事務
6.スポーツを通じた
  地域文化づくりのための調査
  及び情報の提供
7.スポーツを通じた国内外の
  他地域との文化交流促進に
  関する事業
8.スポーツを通じた
  健全な青少年育成に関する事業
9.教育関連組織との連携事業
10.その他目的を達成するために
  必要な事業
───────────────

 

▲このページのトップへ
| トップページ | クラブのご紹介 | カレンダー・アクセス | 各コースと料金 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | お知らせ
| 各コース紹介 | 入会までの流れ | スタッフ紹介 | オリジナルグッズ | 試合成績 | お子様の安全のために | チフミの健康体操
| よくあるご質問 | 特定商取引法関連表示 | リンク集 | 会則 | サイトマップ| ログイン|
<<NPO法人ルーデンススポーツクラブ>> 〒409-3842 山梨県中央市東花輪1377-27 TEL:090-9249-8127 受付時間10:00〜17:00(火曜〜土曜) FAX:055-274-7725
Copyright © NPO法人ルーデンススポーツクラブ. All Rights Reserved.